無職と1クールアニメ

「明日休みならアニメみよう」をコンセプトに1クール完結アニメを紹介。ネタバレはありません。

コラム

変り者の集まり?アニメ『四畳半神話大系』『東のエデン』に見る京大生の5つ特徴

「変り者」「変人」だと言われる京大生。 大学時代、百万遍のほど近くで塾講師としてバイトしていたこともあり、京大生の知り合いは多かった。 個人的な見解と巷で言われている京大生の特徴としては、以下の5つが挙げられる。 変り者 行動力がある 遊びや趣…

5種類の属性を楽しめる”あのカフェ”を経営してみた。

色々な属性を楽しめる倒錯系ワーキングコメディ『ブレンド・S』 shortanime.hatenablog.jp 普通に見れば、可愛い女の子たちに癒され、笑える作品だが、ちょっと違う観点で見てしまった。 「この喫茶店の損益分岐点はどこか?」 すぐに経営的な観点で考えてし…

【アニメ×本音】本当に、女性は「3高」を求めなくなったのか?

3高女性が結婚相手に求める条件「高身長」「高収入」「高学歴」を指す。最近は内面重視でパートナーを選ぶらしく、「3高の時代は終わった」「今は3優(家族に優しい、私だけに優しい、家計に優しい)の時代」などの論調を見聞きする。批判を覚悟で言おう。…

実践「ファーストチェス理論」!10秒で動物最強キャラを考える

孫正義は、こんな名言を残している。 「どんなことでも10秒考えればわかる。10秒考えてもわからない問題は、それ以上考えても無駄だ」 いわゆる「ファーストチェス理論」というやつ。 厳密には、チェスの名手という主語が省略されており、凡人の発想法には使…

絵心を改善しようして分かったこと。絵描き歌は、「歌」ではなく「映像作品」。

絵心がない。 絵しりとりをすると、必ず悲鳴が起こる。 「笑いを狙った結果引かれたサムい奴」だと思われるのが、不本意でならない。 だから、年末に召集される「絵心ない芸人」たちの気持ちが痛いほどわかる。 あの人たちみたいに、「描けてるやん」とは主…

【2022アニメ】シリーズモノの放送ペースを分析したら興味深いことが分かった

2022年も、もうすぐ終わろうとしている。 この1年、約300本のアニメ作品を見た。 7月に始めたこのブログもあって、1クールアニメを中心に見ている。 だが、トレンドを追うためにシリーズものも一通りチェックする。 2期以上ある作品が、同じクールに放送され…

過去20年の人気作を分析!主人公の型からアニメトレンドを考察!

『感情から読む脚本術』(著:カール・イグレシアス)では、主人公には4つの型があると書かれている。 英雄・・・・読者に対して優位に立ち、読者に尊敬の念を抱かせる。 普通の人・・読者と対等の関係を持つ。読者はこの方の主役に自分を映し見るので、共感…

世の中から公園が消えたら、アニメはクソつまらなくなる

news.yahoo.co.jp コンプライアンスもここまで来たかと。 馬鹿げた方向に世論が傾かないように、弱小ブログながら公園の意義を発信したいと思う。 もちろん、アニメと絡めて。 公園の存在意義 笑い声が生まれる場所 公園がなくなったら、街から笑い声が聞こ…

法則は「バナナ」にあり?名作アニメのキャッチコピーを分析してみた

売れる作品には、優れたキャチコピーがつきもの。 こちらは、日本歴代興行成績上位10作品のキャッチコピー(2022年10月22日時点)。 順位 作品 キャッチコピー 1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 その刃で、悪夢を断ち斬れ 2 千と千尋の神隠し トンネルのむ…

ご存じですか?女子高生への三大禁句「ウザい」「ダサい」「○○読めない」

思春期をテーマにしたアニメは、数知れず。 恋愛・青春という2大ジャンルのほとんどは、思春期を生きる少年少女をメインに描く。 以下の思春期をテーマにする作品には、それぞれ作品を象徴する概念やキーワードが存在。 思春期症候群『青春ブタ野郎はゆめみ…

名作に名解説あり!「アニメになくてはならない」解説キャラ6選

連日盛り上げりをみせるW杯。 特に、日本戦ではプレイもさることながら、この人の解説が面白いと話題に。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63855823e4b09a86b1b65895 代表時代は苦手だったけど、解説を聞くと大好きになったという人も多いはず…

「アニメは現実を映す鏡」なのか?猫をテーマに検証してみた

「アニメを現実を映す鏡」シリーズ第2弾! 前回は「犬」をテーマに検証し、現実とアニメに相関関係はないとの結論に至った。 shortanime.hatenablog.jp 今回は、「猫」をテーマに検証してみようと思う。 犬ほど種類は多くないため、アニメと現実の人気がある…

2022を振り返って、アニメ以外に「300本」以上したこと

ネタがないので、今年を振り返る記事でも書こう。 今年は、各所で”300本男”を名乗らせてもらった。 ”年間300本男”がハマった「ダークファンタジー」アニメ10選! - 無職と1クールアニメ 「●話切り」しないと、年間300本も見れまへん。 - 無職と1ク…

アニメは「高校生に戻ったらしたいこと」だらけ

お題「高校生に戻ったらしたいこと」 毎日欠かさずアニメを見ていると、頻繁にこのテーマについて考える。 世の中のアニメの9割が、高校生を主人公にしているから。 ということで今回は、普段溜まったものを言語化して開放したいと思う。 部活をつまみ食い …

「アニメは現実を映す鏡」なのか?犬をテーマに検証してみた

日々、アニメは現実を映す鏡だと考えている。 こちらの記事で書いたように、外国人に対するステレオタイプはアニメから来ていると考えている。 shortanime.hatenablog.jp 今回は、「犬」をテーマに「アニメはどれくらい現実を映しているのか」を検証しようと…

アニメタイトルに一番使われているのは何県か?

先日、『ゾンビランドサガ』を初めて見た。 見る前は、「サガ」は「サーガ」よりのサガだと思っていたので、ファンタジーだと思っていた。 だが、蓋を開けてみると佐賀の「サガ」だった。 なるほど、カタカナにすると分からないものだな。 そこで、ある疑問…

日本の未来はすべて「テンテンさん」が教えてくれた

先ほど入ったコンビニ。 ”半”自動精算機で小銭を出すのを見守ってくれたのは、テンテンさん。 名前と外見から、中国人女性であると予想。 お団子ヘアーではなかったが、あのアニメキャラが思い浮かぶ。 なんだか懐かしい気持ちになった。 最近は、外国人のコ…

「今年の漢字」の終焉!これからは「覇権アニメ」で振り返ろう

年末年始は、風物詩なるもので溢れかえる。 結構どれも意味がないものばかりで、中でも強く疑問に感じているのが「今年の漢字」。 www.youtube.com 偉いお坊さんが、世間から応募した漢字をドデカイ筆で書くイベント。 そもそも、「色々あった一年を漢字一文…

【弱ペダ】スプリント王決定!どのキャラの掛け声が一番速いか?

基本、自転車で移動する。 ケチりたいというのもあって、10キロ以内であればチャリを選ぶ。 チャリダーのあるあるだと思うが、「回せ回せ回せ」と口ずさむ。 科学的にどうか分からないが、感覚的には3割スピードUPする。 今回は、ちょっとした検証をしようと…

スタンピードとは?アニメと絡めてわかりやすく紹介

『コードギアス 反逆のルルーシュ』を見ていて、気になるセリフがあった。 日本人ってやつはスタンピードに弱いからな 「スタンピードに弱い」 聞いたことありそうでない言い回し。 「スタンピード」って何だっけ? あの大人気ジャンプ作品の劇場版にあった…

朝食べてる?アニメに登場する「憧れの朝食」5選

お題「朝食に何を食べていますか?」 久しぶりのお題にチャレンジ。 W杯のおかげで、すっかり昼夜逆転になっている27歳無職。 なので、お題に対する答えは「食べていない」。 ただ、食べていた時もあるし、W杯が終わればまともな生活を送ろうと考えている。 …

「欲求の4タイプ」を実践!アニメに出てくる4人組を性格診断してみた。

先日、こちらの本を読んだ。 人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人 電子版 作者:岡田斗司夫 FREEex 株式会社ロケット Amazon ジブリの解説で有名な岡田斗司夫さんが書いた本。 内容は、人間4タイプに分けられるというもの。 こちらのサイトで5…

けしからん!?アニメを倍速で見るのはアリか?

「丹精込めて作った作品を倍速で見るなど、けしからん!」 「いやいや、倍速で見た方が効率的でしょ」 度々見かける「倍速アリナシ論争」。 姉妹店「飛ばし見論争」も賑わいを見せる。 どちらの言い分も分かる。 ただ、こうした議論には「全ての映像作品を一…

シンギュラリティとは?アニメと絡めて分かりやすく紹介

AIはすでに人の手を超えている——日本で唯一シンギュラリティに到達した企業が考える2045年の世界とは? 出典:AIはすでに人の手を超えている——日本で唯一シンギュラリティに到達した企業が考える2045年の世界とは? | Ledge.ai シンギュラリティとは?テクノ…

冷蔵庫のスイーツを死守する最も平和的で実践的な方法を編み出した。

最近、あるスイーツにハマっている。 セブンイレブンが販売している「0キロカロリー寒天ゼリー」。 ゼロカロリーなのに、ちゃんと甘くて飽きがこない健康に配慮した最強スイーツ。 ぶどう以外に、みかんとリンゴ味がある。 20代後半に差し掛かり、日々「ア…

ルッキズムとは?アニメ作品と絡めてわかりやすく解説

年末が近づいてきた。 すっかり年末の風物詩となった「新語流行語大賞」。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/196343 「知らんけど」や「丁寧な説明」など、今年に限ったわけではない一般語も紛れている。 中でも、目を惹いたのが「ルッキズム」。 フェ…

スマホ認知症とは?アニメと絡めてわかりやすく紹介

突然、同棲中の彼女から「これやってみて」と言われた。 NHKオンライン 「認知症て」と一蹴しようとしたが、彼女の顔は「やらないと終わらないから」と物語っていた。 嫌々ながらも、やってみた結果がこちら。 11個にチェックがついた。 だが、監視された中…

アニメのあるある、リアルのなしなし10個集めてみた。

「事実は小説よりも奇なり」 なんて諺がある。 だが、毎日アニメを見ている自分に言わせれば「2次元の方が奇なり」だ。 今回は、アニメではお決まりだけど、リアルではお目にかかれない事象をピックアップ。 立ち止まって考えたら「2次元だけではないぞ?」…

「何を見ても泣けない」僕が、唯一号泣したアニメ映画

お題「邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。」 4度目のお題挑戦。 ネタの提供、本当に感謝しております。 さて、自分は基本何を見ても泣けないタイプです。 だから「泣けるアニメ教えて」や「これまで…

リバイバルとは?アニメと絡めてわかりやすく紹介

『うる星やつら』36年ぶりアニメ化で”昭和感”話題 スマホや黒電話が登場で「時代感じる」「落ち着く」 映画「銀河英雄伝説」30年の時を経て4Kリマスター、劇場公開へ 銀河の歴史がまた1ページ 『スラムダンク』新作映画の声優陣一新に賛否「文句は観てから」…